代表取締役社長
上田 怜史
Satoshi Ueda
商社にて建材を取扱い建設会社、設計事務所への営業活動に従事。
2004年シーネットネットワークスジャパン株式会社に入社し広告営業に従事した後、
株式会社 ディー・エヌ・エーにて「モバゲータウン(現mobage)」の広告・企画営業を担当。
2007年アジャイルメディア・ネットワーク株式会社入社。
2009年03月同社取締役に就任後、2014年3月より同社代表取締役社長に就任。(現任)
2020年07月、株式会社popteam代表取締役社長に就任。(現任)
2020年10月、株式会社クリエ・ジャパン代表取締役社長に就任。(現任)
取締役 CTO
中沢 宏
Hiroshi Nakazawa
日本で初めてのパーソナル動画生成ソリューション。
動画合成専用のスクリプトおよび自動的に動画を合成するエンジンを独自開発(特許第6147776号、国際特許出願中)。
データベースに格納される個人個人のユーザーデータに関連付けられ、パーソナライズされた動画を生成、1本の動画として配信可能。
レンダリング方式は、「スーパーインポーズ」を採用。これにより、動画上にテキストのオーバーレイやリッチなアニメーション表現が可能となった。
動画素材とスーパーインポーズの組合わせによって、ユーザデータに応じたパーソナライズされた動画を生成
事業企画や戦略企画などの上流工程からサービス開発、プロダクション環境の運用までワンストップでサポート。
新たなプロジェクトを立ち上げ、業績向上のための施策を成功させるためには、目標やプランの策定はもちろんのこと、それを確実なものとする戦略や実行するためのスキル・人材が不可欠となります。
プロジェクトのスタートアップ期から軌道に乗るまでを、幅広い領域にわたり豊富な経験とノウハウを持つメンバーによって、プロジェクトに最適なチーム・体制を構築し、戦略の策定から実行まで御支援いたします。
新たなビジネスモデル/収益機会の策定、新しい販売戦略の企画
事業戦略/投資回収計画
サービス企画、システム企画
WEBサービスおよびスマートフォンApps開発(iOS、Android)
キャリアや決済事業者との外部インテグレーション
R&D/プロトタイプ
WEBサービス(コンテンツ)の運営
収益最大化のためのトラフィックモニタリングと改善企画提案
サーバ/ネットワークの運用保守
交通アクセス:虎ノ門ヒルズ駅 徒歩 2分
新規事業として2015年4月に日本初のパーソナライズド動画ソリューション「PRISM」をリリース。
「動画によるマーケティング」という新しい市場の拡大に挑戦する中、確かな手ごたえを感じています。
さらなる事業拡大に向けた中心メンバーとして、特許技術である「PRISM」の中核技術を担っていただくプログラマを募集します。
【PRISMサービスWebサイト】https://www.pr-ism.jp/
・動画を使った新しいマーケティングソリューション「PRISM」の開発
・動画の高速レンダリングの研究開発
・クラウドコンピューティングを利用した動画配信技術の研究開発
パーソナライズド動画=『あなただけ』にカスタマイズされた動画は、より効果的に顧客の心を動かし、売上アップのみならず、サービスの付加価値、顧客ロイヤリティの向上へも繋げることができる今までにない全く新しいソリューションです。
今後、技術として注目されるクラウドコンピューティングを利用した動画配信技術やサーバでの動画編集処理の技術開発を担う一員として、世の中を変えるソリューションやサービスを私たちと一緒に作ってみませんか!?
また上場を目指す同社にて、プログラマとしてだけでなく、コアメンバーとして非常にキャリアの広がりあるポジションを担うことが出来ます。
プログラマ(正社員)若干名
◆C++/C# 経験2年以上
◆Windows系OSの開発(Visual Studio等)基礎知識
◆RDB(PostgreSQL等)についての基礎知識
◆インターネット、ネットワーク(TCP/IP)についての基礎知識
◆OpenCV、OpenGL、DirectX等を利用した画像処理技術の知識、経験がある方優遇
◆Mpeg4(H.264)等の動画圧縮技術の知識、経験がある方優遇
勤務地:東京都港区
想定給与:400~600万円 ※年齢・ご経験に応じて相談させて頂きます。
休日・休暇:週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇
下記メールアドレスまで「履歴書」「職務経歴書」「スキルシート」「自己PR、クリエ・ジャパンに応募する理由」をPDFにて採用係宛てに「プログラマ応募」と明記して送付ください。 ※PDF形式以外の送付はご遠慮下さい。
recruit_j@agilemedia.jp